■平成26年12月29日 白鳥類の定時定点
■平成26年11月22日 磐梯自然体験教室
■平成26年11月9日 家族で晩秋の清掃活動
■平成26年10月8日(水)白鳥初飛来 猪苗代湖の北岸に平成26年10月8日コハクチョウ(成長)8羽初飛来いたしました。
■平成26年10月4日(土)
■ヒシ回収
■湖心の調査結果
■平成26年8月18日(月)
■水質調査結果
■ボランティア募集 ヒシ除去作業
猪苗代湖は4年連続水質日本一に輝いておりましたが、平成18年よりランク外になってしまいました。
水草等から大腸菌群数をはじめ汚染が進んでおります。
そこで少しでもこれらをスットプさせようとヒシを除去しております。
平成26年7月24日・31日・8月7日・21日・28日・9月4日・11日・18日毎週木曜日
時間:9:00~11:00まで(小雨決行)
集合場所:猪苗代湖畔サイクルセンター
内容:湖のヒシを取り除きます。
服装:汚れても良い服装・軍手等準備品はこちらで用意いたします。
■今年も多くの魚類の死骸が打ち寄せられました。その一部です。
■平成26年6月5日現在
■平成26年6月3日現在
■平成26年2月25日現在
■「猪苗代湖の白鳥類の定時定点 平成26年2月10日現在」
■「渡り鳥の定時定点結果」
■「氷の造形」
■「平成25年度水・土壌環境保全活動功労賞受賞」